お葬式の服装のNGマナーについてご存知でしょうか。マナーはよくわからないので周りをみて参考にしているという人は多いと思いますが、実は間違えたマナーで参列している人も少なくないのです。注意してくれる人がいれば良いですが、そうでないと間違えたままの知識でずっと参列してしまうことになるため、マナーを心得ておくことは大切です。NGマナーの服装でお葬式に参列しているのは女性が多いのですが、まずはアクセサリーです。
お葬式に出席する際の基本は、喪服、装飾なし、華美にしないことです。最大のNGマナーはアクセサリーで、パールのネックレスはつけても良いのですが、一連ネックレスのみです。2連や3連ネックレスは不幸が重なるということから、絶対に付けてはいけないので注意が必要です。また、パールの一粒イヤリングはつけても良いですが、その他のイヤリングやピアスは小ぶりであってもNGです。
ネックレスも小さいものでもパール以外はNGです。そして最近多いのがネイルです。基本的にはネイルはオフしていくのがマナーです。どうしてもネイルをしたい場合は、ベージュや透明の一見何もつけていないように見えるものにしておきます。
また、髪形も華やかなアップスタイルや巻き髪はNGです。ハーフアップか後ろに一つでまとめるような清潔感ある髪形が好ましく、ヘアアクセサリーもつける場合は地味で小さいものにします。メイクも最低限にすることが好ましく、ギャルメイクのような濃いものは印象が良くないので注意しましょう東京のお墓のことならこちら