家族の中で誰か不幸が起こってしまった時、まず行わなければいけないことは葬儀会社を決めることです。幾つか存在してある葬儀会社を決めて、お葬式の準備をしなければいけません。そんな葬儀会社ですが、即決で決めてしまうと高い金額を請求される可能性があるため熟慮してから決めるようにすると良いでしょう。最近では家族だけでお葬式を行う家族葬プランが充実しており、ご高齢の方で知り合いも少ない方のお葬式の場合は家族葬プランを活用することをおすすめします。
また、お葬式を挙げるにあたって、なかなかお値段を落とすことが出来ないのが僧侶に対する謝礼、いわゆるお布施になります。お布施の場合、ほとんどの僧侶がお気持ちでと明確な価格帯が決まっていないパターンがほとんどですが、近頃はインターネットの普及により、定額で僧侶を頼むことの出来るサービスが充実してきています。お葬式やお通夜など、法要によってお布施の金額が決まっていますので、出来るだけ格安で執り行いたい場合は、このようなサービスを活用すると良いです。宗旨や宗派など、決まりごとがいくつかありますが、決まった宗派がない場合は、その旨を葬儀会社に伝えると配慮して的確なアドバイスをしてもらうことも可能です。
また、後飾りと呼ばれる白木の祭壇なども必要になってきますが、仏具に関して言えばお仏壇と一緒に購入した方が格安で済みますので、出来るだけ不要な仏具は省いてもらうようにしましょう。